アカハラ・学校教育他
子供から青少年にかけての学校教育で活用できる教材はこちらでどぞ。


ビデオシリーズ
「世界の教育最前線」 第11巻
ニューヨークのマイノリティ教育(22分)
人種をはじめ多様な人々が住むニューヨーク。グローバリズムが叫ばれて久しい世界にあって、ニューヨークの今は、日本をはじめ多くの社会の未来であると考えられます。貧困、非行傾向、摂取障害、ホームレスなど、様々な子ども・若者が求める支援ができるようなセーフティネットを結果として形作っているニューヨークの民間の教育活動を紹介します。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

ビデオシリーズ
「世界の教育最前線」 第10巻
プエルトリコの
エデュケーションシティ
(26分)
教育発展途上社会におけるブレークスルーの挑戦をテーマに、エデュケーショナルシティ設立や運営に係る取材によって構成。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

ビデオシリーズ
「世界の教育最前線」 第9巻
イギリスのフリースクール
(31分)
イギリスは世界でもっとも古いフリースクールの伝統があるとことです。子どもの興味に拠らない教えることありきの教育、詰め込み教育、など現在に至る教育上の課題が問題となった20世紀初頭に新教育の一つとして現われてきたのがイギリスのフリースクールです。サンズスクールを中心に紹介します。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

「世界の教育最前線」 第8巻
パレスチナ・イスラエルの
平和教育
(30分)
パレスチナ・イスラエルと聞くと日本人の多くは紛争を連想するでしょう。それには、これらの地域が身近に感じられず、戦争以外のことを想像しにくいという事情もあるかもしれません。彼の地の平和教育は、状況の違う地の遠い話ではなく、教育とは何かを問うている日本でも生かせる実践です。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

「世界の教育最前線」 第7巻
アメリカのフリースクール
(30分)
フリースクールという言葉が日本に入ってきたのは英米からでした。教育の行き詰まりが問題化していた80年代に、アメリカのクロンララスクールやイギリスのサマーヒルスクールの実践に刺激され、日本のフリースクールの発展に大いに寄与しました。アメリカのフリースクールの特徴、歴史をその中心に位置したクロンララスクールを中心にいくつかのフリースクールに取材しコンパクトにまとめました。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

「世界の教育最前線」 第6巻
カナダの多文化主義の教育
(29分)
移民社会のカナダは多文化共生を国是とした国づくりで知られています。その土台に、多文化主義教育があり、その先進地としてカナダは世界の注目を集めています。多文化主義教育とはどのようなものなのか、小学校、中等学校のみならずフリースクールや生涯学習センター、行政への取材を通し、その広がりや限界も含め紹介します。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

「世界の教育最前線」 第5巻
ブラジルの
デモクラティック・エデュケーション
(27分)
社会が大きく変化しているブラジルでは、詰め込み型教育への批判が高まっています。そこには教育の思想家で実践家でもあるパウロ・フレイレの思想の影響も見られます。サンパウロ郊外にある、3つのデモクラティック・スクールのユニークな実践を紹介。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

ビデオ・シリーズ
「世界の教育最前線」第4巻
韓国の代案教育
日本同様に、いじめ、不登校、ひきこもりなどが社会現象となっている韓国では、日本のフリースクールの様な「代案学校」が急増しています。バラエティーに富んだ代案学校の中から7校をとりあげ、教育荒廃に対する危機感や過酷な大学受験を背景に、急速に展開する韓国の代案教育を巡る「模索」を描き出します。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

「世界の教育最前線」 第3 巻
オーストラリアの
子ども中心の幼児・初等教育
(27分)
成熟した市民社会の一つと言われるオーストラリアでは、子どもが社会に出会う入り口としての就学前教育、初等教育でユニークな実践が積み重ねられています。個々の子どもの個性を大切にした、自立した個人をはぐくむ教育の試みです。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

ビデオ・シリーズ
「世界の教育最前線」 第2巻
過熱する中国の学校教育
(38分)
経済の改革解放以来、中国の沿岸部の経済・社会の発展は著しい。一人っ子社会でもあり、豊かになった人々は教育に金・人などの多くの資源を注いでいます。市民の子どもに託す願いと国家の戦略の交差するところに驚くばかりの教育過熱とでも言うべき状況が生まれてきています。小学校や大学の様子、生徒や市民へのインタビューを交えてお送りします。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

ビデオ・シリーズ
「世界の教育最前線」 第1 巻
イスラエルの
デモクラティック・エデュケーション
(25分)
教育熱心な国民性で知られるイスラエルでは、知育偏重の教育への批判が高まる中、子どもの主体性を尊重したデモクラティック教育に注目が集まっています。デモクラティック教育は、公立学校にも取り入れられ始めているばかりでなく、生涯教育の柱として取り組んでいる自治体も現れてきています。
DVD 全1枚
¥55,000(税抜価格:¥50,000) ※オンライン授業使用対応
※試写不可作品

ハラスメントを生まない関係づくり
学生対象 アカハラ防止教材
[主な内容]
●ハラスメントの基本的説明
●学生のグループワーク
●教員の言動に対して「嫌だな」と思ったとき
●問題を解決するための伝え方
DVD 全1巻
¥40,700(税抜価格:¥37,000)
NAAH製作

アカデミック・ハラスメントに
正しく対応するために
第一巻 相談の受け方 12 分
第二巻 調査員の心得 16分
アカハラは、相談窓口での相談、調査委員会を経て加害者の処分などが決まります。相談員や調査員には、アカハラを申し立てた人にセカンド・ハラスメントなどの不利益を与えることなく、公正に被害を解決するための研修が欠かせない。このビデオシリーズは、アカデミック・ハラスメントをなくすネットワークが相談・解決に携わった経験から編み出した、相談員・調査委員必携の教材です。
DVD / VHS テキスト付
全2巻¥41,800(税抜価格 ¥38,000)
(館外貸出し制限あり)
NAAH製作

アカデミック・ハラスメントに
正しく対応するために
第1巻 相談の受け方
(12分)
相談事例をドラマで展開。
DVD / VHS テキスト付
¥22,000(税抜価格:¥20,000)
(館外貸出し制限あり)
NAAH製作

アカデミック・ハラスメントに
正しく対応するために
第2巻 調査委員の心得
(16分)
あるべき調査委員会の運営方法をわかりやすく紹介します。
DVD / VHS テキスト付
¥22,000(税抜価格:¥20,000)
(館外貸出し制限あり)
NAAH製作

アカハラで悩んだとき
―あなたならどうする?―
(15分)
第1話:アカハラ教授の反省だけを希望する院生
第2話:アカハラ教授に立ち居振る舞いが似てしまい孤立する博士課程の院生
第3話:他の研修室に移ることで、無事に大学院生活を送る院生
DVD 全1枚
¥20,900(税抜価格 ¥19,000)
館外貸出制限あり
NAAH製作

アカハラといわれないために
コミュニケーション・スキル・アップの実践
(8分)
遅刻・中途退室のための施錠?
イライラした時の対処
使ってはいけない言葉
アカハラの再生産を防ぐには
和やかな雰囲気づくり
DVD 全1枚
¥41,800(税抜価格 ¥38,000)
館外貸出制限あり
NAAH製作

なくそう、防ごう、気づこう、
アカデミック・ハラスメント
(12分)
アカデミック・ハラスメントを4つのケースで解説
第1話 「あるゼミで」
第2話 「私にも指導を!」
第3話 「研究か家庭か」
第4話 「男女共同参画の殺し文句」
DVD / VHS 全1巻
¥19,800(税抜価格 ¥18,000)
館外貸出制限あり
NAAH製作

~相手を尊重する関係をつくる~
(約30分)解説書付
デートDVについて関心を寄せる人々が増えるにつれ、デートDVの実態が明らかになってきました。その結果想像以上にデートDVは広くおきていて危険なケースも多いということがわかってきました。今後DV防止教育を始める学校や大学が増えていくことが予想されます。しかし何からどうやって教えればいいのかわからないというのが教育現場の実情ではないでしょうか。この教育ビデオは具体的にわかりやすく学べる内容です。
DVD ¥27,500(税抜価格:¥25,000)

ビデオシリーズ 今の世に平和を語り継ぐ④
マリコ
平和を求め続けた三代の物語
マリコは満州事変直後の上海で生まれ、日米開戦をワシントンで迎え、玉音放送を長野の疎開先で聞いた。
両親は命がけで戦争回避に尽力し、マリコはベトナム戦争終結などの平和を第一に考えた政治活動に尽力した。
そして、その息子もイラクの戦争被害者支援などの平和活動を続けている。
この映像は、マリコと親子三代にわたる平和活動の記録である。
DVD 42分
¥52,800(税抜価格:¥48,000)